2023 年 12 月
          1
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
前月 今月 翌月
新着記事
【タコさん探せゲーム】

2023年12月01日(金)

みなさまこんにちは!!

本日は、全体の設定活動【タコさん探せゲーム】について
ご紹介させていただきます。

本活動は、眼球運動をテーマにした活動です。

3つの迷路のような道の先には壺がおいてあります。
その3つの壺のどれかにタコさんが隠れます。

3本の道のうち、どの道がタコさんの隠れた壺につながっているか、
お子さまに探してもらっております。

どのお子さまも真剣に目で追って、正解の道を探しており、
「簡単だった!」「もう一回みたい!」など色々な声が聞こえてきます。

活動が終わると「もっとやりたかった~」と話しているお子さまもおり、
楽しんで活動に参加しております!

本日もご覧いただきありがとうございました。

活動報告!!

2023年11月29日(水)

みなさまこんにちは!!

本日は、全体の設定活動【ボール入れゲーム】について
ご紹介させていただきます。

攻撃側は散らばったボールをできるだけ箱に入れます。
守備側は入れられたボールを箱から出します。

職員チームとお子さまチームに分けて、
攻守を交代しながら活動を行いました!

職員に負けじとお子さまチームもたくさんボールを入れており、
お互い全力を出して活動を楽しむことができました!

本日もご覧いただきありがとうございました。

未就学の設定活動【ボーリング遊び】

2023年11月27日(月)

みなさまこんにちは!!

本日は、未就学の設定活動【ボーリング遊び】ついてご紹介します。

この活動の目的としては、“ボールを持ったり投げたりする運動面や倒れたピンの色や本数を確認しながら取り組む認知面、ゲームによって生じる嬉しさや悔しさ等の感情をコントロールするねらいなどして行っています。

職員が活動の説明をすると「倒すでしょ!!」とウキウキしている様子でした。
ピンをよく見て、ボールを両手で持ち目標に向かって一生懸命に投げていました。
ピンが倒れると嬉しそうにしている様子がとても可愛らしかったです。
待っているお子さんはボールを投げているお子さんに対して「がんばれー」
と手拍子しながら応援もしていました。


今後も様々な活動をご紹介していきたと思います。

本日もご覧いただきありがとうございました。

個別課題【プリント課題】

2023年11月25日(土)


みなさまこんにちは!!

本日は、個別課題【プリント課題】ついてご紹介します。

プリント課題の種類にも様々あり。迷路や図形描写、点描写など
お子さまの苦手なことに合わせてプリントを用意して行っています。

文字を書くことが苦手なお子さんには線なぞりやひらがななぞりなど
書くことが楽しいと思ってくれるような課題を選び、そのお子さま自身
に選んでもらい楽しんで課題に取り組めるように促しています。
取り組んでいるお子さんも「上手に書けるよ」と言って
集中して取り組んでいました。

今後も様々な活動をご紹介していきたと思います。

本日もご覧いただきありがとうございました。

活動報告!

2023年11月24日(金)

みなさまこんにちは!

本日は小学生の設定活動【ヒガシクエストⅨ】について
ご紹介させていただきます

設定活動は相談することをメインとした活動を行っています。

本活動では、まず3つの特徴がモニターに表示されます。
そして、その特徴に合致する選択肢をお子さま同士で相談して、
答えを決めて発表するという活動を行いました。

みんなで意見を交換して相談しながら活動を進める姿がみられました。
しっかりと相談したことで、なんと!全問正解することができていました!

ストーリーも楽しみながら活動に参加しております。

本日もご覧いただきありがとうございました。

- WebCalen -