
集団活動「お内裏様&お雛様カードを探せ🎎」
2025年02月28日(金)
本日の札幌は、気温が10℃以上と高く、暖かいですね!
ただ、来週はまた氷点下だそうです・・・🥶
本日は、未就学のお子さんの活動を紹介します✨
-----------------------------------------------------------------------------------------
ある日、飾っていたひな人形のお内裏様とお雛様が無くなってしまいました・・・
どこに隠されてしまったのか・・・
じゅにあ内に隠した「お内裏様&お雛様カード」を探してもらいました👀
-----------------------------------------------------------------------------------------
様々な視点から探すお子さんたち😊
いろいろなところをよーーーく見て回っていました🎵
見事探し当てることができたお子さんは写真の通り、
職員に見せてくれました👏
周りを見るって大事ですね!

自由活動「自由な発想で…✨」
2025年02月26日(水)
本日は自由活動の様子をご紹介いたします!
プラレールとトーマスが大好きなお子さんが作ったこちらの作品✨
「トーマスと線路がつくりたい!」ということで、ソフトブロックで作りました!
トーマスをイメージして自分で車体を組み立て…さて顔はどうする…?
「顔はここにはる!」という要望に応えて、トーマスぬりえからお顔をハサミでチョキチョキ🎵
ブロックをつなげて線路を作り、オリジナルプラレールの完成です💕
子どもの自由な発想が具現できるのは、とても喜ばしいですね😊

自由遊び「キャベツ その2」
2025年02月21日(金)
みなさん、先週「キャベツの絵」を掲載したことを覚えていますか😊
あれからというものの、小学生のお子さんはお絵描きにはまったようで
今週も「キャベツ」を描いてくれました✎
2回目ということもあり、「より見本通りに」と集中して書いてくれました🎵
そして出来上がったのはこちら🎉
前回よりも丸みをおび、より「キャベツ」らしくなりました。
2回目の方が、しーっかり観察してかけていました👀
さらなるクオリティに期待です✨

集団活動「反応ゲーム」✨
2025年02月19日(水)
昨夜の大雪で、今朝は雪かきで一日がスタートした方も多いのではないでしょうか⛄
さて、本日は未就学のお子さんの活動についてご紹介いたします。
今週の活動は「反応ゲーム」✨
どういった活動なのかというと、色にすばやく反応し、身体を動かすゲームとなっています。
例えば、赤色は「手を一回たたく」。青色は「耳をさわる」といった具合です🎵
最初は一つの指示からスタート。できたら指示を二つにし、どんどんレベルアップしていきます!
情報を処理する力と、情報をえてすばやく反応する力が試されます💪

制作活動「カレーをつくろう!🍛」
2025年02月14日(金)
本日は未就学のお子さんの制作活動の様子をご紹介いたします!
今回の制作は「おいしいカレーをつくろう!」ということでハサミを使った活動です✨
こちらの制作では、直線切りを課題として行っています。
まずはハサミでカレーの具材をちょきん!
ハサミをまっすぐに持ち、紙をもう片方の手で支えながら切っていきます。
紙を持つ手の位置にも気をつけて、慎重に慎重に…💦
すべて切り終えたらお次は鍋に具材を投入!
ノリを使って好きな具材を好きなだけ、お鍋に貼っていき…
オリジナルカレーの完成!🍛楽しみながらハサミの練習ができました🌟