2025 年 04 月
    1 2 3 4
5
6 7
8 9 10
11
12
13 14 15 16
17 18
19
20 21
22 23
24 25 26
27 28
29 30
     
前月 今月 翌月
新着記事
自由活動「ブロックで自由自在✨」

2025年09月17日(水)

涼しい風が吹き、木々も少しずつ秋色になってきましたね🍂

本日は自由活動の様子をご紹介いたします🎵

じゅにあのお子さんたちに大人気なおもちゃの一つ、ニューブロック✨
武器を作ったり、ロボットを作ったり、おうちを作ったり…
人により、遊び方により、無限大に楽しむことができます!!

こちらのお子さんはトーマスが大好き💕
ブロックを線上につないで線路を作り…
四角く組み立ててタイヤを取り付け、最後に頭に煙突をつけて…
「トーマス」の完成です!✨

別の日、同じように線路を作っており、「トーマスか…?」と思いきや、
「へびー!!!」と職員を驚かせていました😊

集団活動「勇者が隠れた家は❓」

2025年09月12日(金)

本日は、未就学のお子さんと小学生のお子さんで行う、全体活動の様子をご紹介いたします。

今週行っているのは「家探しゲーム」🏠
勇者が隠れた家を当てる内容となっており、眼球運動を目的とした活動です。

縦横無尽に逃げる勇者をよーく見て、目で追いかけます👀
途中、画面上に敵も登場!
思わず勇者から注目が逸れてしまい…どの家に隠れたかわからなくなってしまうこともありました💦

ですが、もう一度挑戦💪
前よりも、注意深く目で追いかける子どもたちでした😊

集団活動「よーいどん!で、じゃんけんぽん!✨」

2025年09月10日(水)

本日は未就学のお子さんの活動の様子についてご紹介いたします!

今週行っているのは「どんじゃんけん」✊
ブロック平均台の端と端から同時に「よーいどん!」でスタートし、相手と鉢合わせたら「じゃんけんぽん!」✨
勝ったら先に進み、負けたらスタートに戻る、というゲームです。
先々週、小学生の活動でも同じルールで行っています✨

未就学のお子さんでは凸凹のブロック平均台を使い、体幹運動の要素も取り入れています!

そして、じゃんけんは運勝負。勝つか負けるかは神のみぞ知る…という状況下での勝負の経験を積んでいくことを目的としています。
「負けても次がある」「自分が負けてもお友達が勝てば、勝つことができる」という子どもたちの気持ちの成長も期待しています😊

自由遊び「呼吸の使い手か!?✨」

2025年09月08日(月)

本日は久しぶりに、自由遊びの子どもたちの様子をご紹介です✨

最近のじゅにあでは、新聞紙や裏紙を使って刀を工作するお子さんが急増しております!
映画「鬼滅の刃」の影響でしょうか…😊
「炭次郎みたいな刀つくりたい!」「二刀流がいい!」「腰につけたい!」
…などなど、思い思いの刀を作り、それを用いて戦っています💪

相手はもちろん…鬼に扮した職員です💦
パワフルな子どもたちに負けぬよう、職員も頑張ります!!

集団活動「攻撃されたのは何回?」

2025年09月03日(水)

未就学のお子さんと小学生のお子さんの集団活動の様子をご紹介いたします🎵

今週の活動は「攻撃数えゲーム」✨
画面外から放たれる攻撃の数を数えるという内容です。

攻撃のタイミングまでモニターに全集中!!
集中が途切れたすきに、攻撃がとんできますよ~💪

見逃さないよう、しっかりと集中して取り組む子どもたちでした✨

- WebCalen -