
集団活動「時間内にボールを集めろ!✨」
2025年07月04日(金)
本日は小学生のお子さんの活動の様子をご紹介いたします。
今週は敵キャラ「リヴァイアサン」との対決です!🔥
モニターで指示された色のボールをカウントが終わる前に箱に運ぶという内容で勝負します✨
始めは秒数も長いため、余裕を持って運ぶことができますが、
5,4,3秒以内と秒数も短くなっていき…
カウントを意識して、瞬時に色を見分けなければなりません。
最初はボールを探すまでに時間がかかっていましたが、だんだんと目も慣れ、動きも素早くなっていました👏

集団活動「負けないぞ!💪」
2025年07月02日(水)
本日は未就学のお子さんの活動の様子をご紹介いたします!
今週の活動では「ひっくり返し競争」です✨
大きなオセロをひっくり返し、自分の色が多いと勝ち!のこのゲームですが、
敵役に扮する職員と子どもたちで対決を行いました💪
久々の対決に「負けないぞー!」と燃える子どもたち🔥
けど敵はとっても強く…負けてしまうこともありました。
「悔しい!」「もう1回やりたい!」と率直に気持ちを表現するお子さんもいれば、悔しい気持ちはあるもののどうしてよいのかわからない様子のお子さんも。
職員と一緒に「負けてしまった時、どんな気持ちになったのか」を確認し、「どうしたら楽しい気持ちで終えられるのか」を一緒に考えました😊
勝負ですから、勝つこともあれば負けることもありますよね。
勝つ経験、負ける経験をたくさんすることで、いろんな感情を獲得していき、遊びをより楽しめるようになっていけるといいですね…!💕

集団活動「ばい菌を追いかけろ!👿」
2025年06月27日(金)
本日は未就学のお子さんと小学生のお子さんの集団活動の様子をご紹介いたします!
今週は「ばい菌ハンターZZ」と題し、赤いばい菌が逃げ込んだ家を当てるゲームを行っています🏠
画面上には赤いばい菌だけでなく黄色や紫色のばい菌がいたり、
家も複数あって色もさまざま。
たくさんの色の情報に惑わされず、赤いばい菌のみを集中して追いかけよう!
というビジョントレーニングの活動となっております💪
一度で見極めるのが難しい問題もありましたが、「もう一回見たい!」とあきらめず挑戦するじゅにあのお子さんたちでした✨

自由遊び「これなーんだ?🌟」
2025年06月25日(水)
本日は自由遊びの様子をご紹介いたします🌟
なにやらみんなで集まっていますね…
どれどれと覗きこんでみると、車の絵本を読んでいました✨
「これなーんだ?」と車の名前当てクイズをしていたようです。
始めはそれぞれ別の遊びをしていたお子さんたちですが、楽し気な様子につられて集まっていました😊
とても微笑ましい、自由遊び中の一コマでした💕

集団活動「とけちゃうまえに!🍧」
2025年06月23日(月)
いよいよ夏本番の暑さ🥵
と、同時に、21日に夏至の日を迎え、この先日が短くなっていくことに少しさびしさも感じますね💦
さて、本日は未就学のお子さんの活動の様子をご紹介いたします!
今週の活動は「アイスクリーム運び」🍧
アイスクリームのコーンに見立てた筒の上にボールをのせ、落とさないように運んでいくゲームです✨
ボディイメージやバランス感覚の獲得を目的として、行っています。
コースの途中には障害物もあります。
「ぶつからないように左に少しズレてみよう…そーーっと…」
このように、自分の身体の使い方をイメージしながらゴールを目指します💪
「アイスがとけちゃうまえに運ばなきゃ!」と子どもたちも楽しんで参加してくれました😊