2021 年 12 月
      1
2
3
4
5 6 7 8 9
10 11
12 13
14 15 16 17
18
19 20 21
22
23 24 25
26 27
28 29 30 31  
前月 今月 翌月
新着記事
自由遊び「パズル🧩」

2025年04月23日(水)

4月も中ごろとなり、新しい環境にも少しずつ慣れ始めたころでしょうか?🌸

本日は、自由遊びでパズルをしていたので少し様子見👀

形を合わせたり、完成した絵を想像したり、時には間違えたり・・・
試行錯誤を繰り返して、なんと最大48ピースまで集中して取り組んでいました✨
(ちなみに未就学のお子さんです😊)

完成した後は、職員を呼び・・・
「せんせい!しゃしん とって!!」
と得意そうな顔で、写真撮影をお願いしていました📷

集団活動「鯉のぼりが…!?」

2025年04月21日(月)

今週の未就学のお子さんの活動の様子をご紹介いたします!

本日はもうすぐこどもの日ということで…
「じゅにあんじゃーシリーズ」はこどもの日をテーマにしたストーリーでお届けです🌟
----------------------------------------------------------------------------------
こどもの日をお祝いするために準備をしていた男の子。
そこに何やら怪しげな忍術が…!?
なんと鯉のぼりが忍術にかかって逃げてしまいました!
じゅにあんじゃーと一緒にミッションをクリアして鯉のぼりを元通りにしよう!
----------------------------------------------------------------------------------
と、いうことで今回は「仲間あつめゲーム」を行いました💪

お題は「動物」「食べ物」「野菜」の3つ。
モニターの左から右に流れていくイラストを見て、お題に当てはまるものには手を1回たたくというルールで行いました🎵

名詞をしっかりとカテゴリで認識する力、情報処理する力が求められますね。
始めは反射的に手をたたいてしまうお子さんもいましたが、よく考えたら「ちがう!」と気づいていましたよ😊

集団活動「ボールの色をあてよう!」

2025年04月18日(金)

本日は未就学のお子さんと小学生のお子さんの全体活動の様子についてご紹介いたします!

今週の全体活動は「ボールの色当てゲーム」✨
モニターに表示される〇や△、▢を見分けつつ、〇の色を答えるゲームです!

形の認知や眼球運動を目的として行っています。
また、開始のタイミングを見逃さぬよう、集中してモニターに注目しなければなりません!

ボールを見逃すまいと、みんな真剣に取り組んでいました😊

集団活動「すばやく反応だ!✨」

2025年04月16日(水)

本日は未就学のお子さんの活動の様子をご紹介いたします!

今週の活動は「反応ゲーム」✨
反応ゲームでは、モニターに赤いマルが表示されたらすばやく手をたたくという内容で行っています!

真ん中、上下左右に動いて表示されるマルを目で追いかける必要があるので、じっと集中していなければ反応が遅れてしまいます!💦

何度か繰り返すうちに慣れてきた様子で、しっかり反応することができていました🌟

集団活動「野菜がまっくろに!?」

2025年04月11日(金)

本日は未就学のお子さんの活動の様子をご紹介いたします!

未就学のお子さんの活動は「じゅにあんじゃーシリーズ」として、毎週かわるがわる現れる敵からの挑戦にチャレンジしています✨

先週、今週の活動では、シルエットクイズを行っていましたよ🎵
先週は動物のシルエットクイズを行っていましたが、今週は野菜や果物のシルエットで挑戦!
どうやら今回の敵は、クイズで使う野菜や果物をまっくろにしてしまったようです…

「わかったら手をあげる」「なまえをよばれるまで答えは言わない」という2つのルールのもと、活動を行いました😊

- WebCalen -