2021 年 10 月
          1 2
3 4 5
6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19 20 21
22 23
24 25
26 27
28 29
30
31            
前月 今月 翌月
2021年10月 一覧
今週の設定活動~EAST QUESTハロウィン特別編~

2021年10月29日(金)

10月も終わりが近づき、そろそろ冬支度をしなければいけない時期でしょうか。

…とその前に!もうすぐハロウィンですね!私も小学生のときには、英会話の先生と一緒にジャック・オー・ランタンを作ったものです。

さて、今週は「EAST QUESTハロウィン特別編」でした。じゅにあに来ているお子さんたちと、大分前から「10月の最後はハロウィンの敵にしようねー」と約束していたので、先週予告編を作ったときには「やっと来た!」と喜んでくれました。

今週のテーマは「視覚的な分配性注意」です。「分配性注意」とは、大まかに言うと、色々なところに注目する、というようなものです。自分に取って何が必要で何が不要かを、自分の力で分けていくことになります。それに加えて「視覚的」ですので、自分が見ているものの中で、見なくてもいいものは見ない、見なければいけないものを見ることを練習していく1週間でした。

敵の力を封印するために、じゅにあの部屋の中に隠された「炎」「水」「電気」「光」「闇」のエネルギーたち。どのエネルギーを集めるか、お子さんたちで相談して決め、規定枚数集めてくることが1つ目のミッション。そして、その集めたエネルギーを、敵役の職員から逃げながらシートに貼っていくというのが2つ目のミッションでした。

1つ目のミッションでは、他のお子さんが集めるエネルギーを見つけると「こっちにあったよ!」と声を掛けてくれたり、2つ目のミッションでは職員の動きにも注意を払って叫びながら逃げてくれたりと、静と動の二面があった活動になりました。

さてさて、来週からはどのような活動になっていくのか…乞うご期待!と言いながら、自分にも発破をかけて奮い立たせる今日このごろです。

未就学のお子さまの設定活動「それいけ!みるみるマスターまもる」

2021年10月27日(水)

今週のまもるシリーズは5度目の職業チェンジを経て「みるみるマスターまもる」に変身しました。

なぜ「みるみるマスター」という名前なのかというと、「視る」ことを練習する活動だからです。

詳しい内容は、まずモニターに数種類のイラストが映されています。そのイラストの中から一つ少しずつ消えていくイラストがあり、消えていくイラストをお子さんたちに当ててもらうというものです(以前「アハ体験」等の文言で流行りましたね・・・!)。消える速度はゆっくり、少しずつですが目を離したらあっという間にイラストは消えてしまう為、モニターを集中して「視続ける」ことが大事になります。

この活動を通して、長い時間一点を集中して見続ける練習になればと思います。

今日の全体設定活動!

2021年10月25日(月)

おやつを食べた後には全員で活動を行いました。
本日も「みーにゃの大冒険」を行いました。
先週は海の神様が出す問題を解くことができ、本日からは火の国へ旅に出かけました。
火の国の神様が出す問題は例えば「青い色をしたものはなにがありますか」と職員がお子さんに聞きます。そしてお子さんは「青い色をしたものはなにか」を想像します。
今までは、一つの問題について、職員がお子さん全員で答えを言うものでしたが、本日からは、職員の話を聞いて分かったら「手を挙げる」そして「職員に当てられたら答える」というものに変わりました。

学校生活において、自分自身が分かったらすぐに発言するのではなく、まずは手を挙げ、教員に当てられてから答えるという事が、基本となります。

この活動を通して学校生活で必要なマナーや想像する力を伸ばしていきたいと思っています。

未就学のお子さまの設定活動「それいけ!まもる画家」

2021年10月21日(木)

ついに稚内で雪が観測され、冬がすぐそこまで来ていると感じるような肌寒い日が続いていますね。

先週のお話でまもるは4回目の職業チェ~~~~ンジ!を経て「まもる画家」になりました。
先週は、美術館に飾る絵(お手本を見ながらパズルを組み立てるというもの)をお子さまにたくさん作ってもらいました!

今週もパズルという点は同じなのですが、ピースがばらばらに床に置かれている為自分の絵に必要なピースを探すところから始まります。

この活動を通して、見本と同じ絵かどうか「確認する力」や完成するまでに見本と手元のピースを見比べる際に使う目の運動「跳躍性眼球運動」の練習になればと思い活動を行わせて頂いております。

みなさん協力してたくさんの絵を完成させてくれていました!

今日の全体設定活動!「みーにゃの大冒険」

2021年10月18日(月)

本日もおやつ後には全員で設定活動を行いました。
タイトルは「みーにゃの大冒険」です。
この設定では、みーにゃと言う猫のキャラクターが、様々なミッションをクリアしながら生まれた森を抜けるというストーリーです。
今週のミッションは「聞く」事と「想像する」という事をメインに行っています。
例えば、「水やお茶を入れて、持ち歩くためのいれものって何ですか?」
という問題を提示します。
それをお子さんはまず、職員の話をよく聞き、その問題の答えが何なのか想像します。

この活動で、そういった「聞く力」、「想像する力」を伸ばしていきたいと思います。

- WebCalen -