本文へスキップ

<送迎は札幌市東区・北区・中央区・白石区の半径4キロ程度が目安です>

電話でのお問い合わせは 0120-410-465

〒065-0012 札幌市東区北12条東16丁目1−13

理念・方針POLICY

企業理念


当事業所では株式会社ジュネリカ(Junerika.inc)の企業理念である以下の4つを行動規範としております。

    
  
  
@JUstice 公平性、正当性  自身のモラルに基づいて行動する
  ANEcessary 必要とされる 社会に必要とされる企業を目指す
  
BRIse 上る、上昇する 前を向いて上を目指して進んでいく
  
CKind ALL 全ての人に思いやり 人としての配慮と優しさを



当事業所が行う放課後等デイサービス、児童発達支援では「独りよがりになったりチームワークを乱すことないモラルある行動」「必要とされるサービスを提供し、必要とされる場所であること」「成長を実感できる、家族で前を向いて笑顔になれるような支援」「スタッフ各々が向上心を持ってプロである自覚をもちさらなる上昇を目指すこと」「ご利用者様、ご家族様、医療機関等の関係者様、仲間であるスタッフとすべての人に思いやりと優しさ、ホスピタリティを提供すること」これらを肝に据えて誠心誠意対応することをお約束いたします。


方針:将来の無限の可能性を信じ、家族皆が前を向いた生活ができる療育を!

@個別の学習支援やソーシャルスキルトレーニングを通じて園や学校が楽しくなるような遊び、勉強、友達との関係等、不安を軽減することで自信をつけてもらいたい
A集団の支援で学校での授業に自信が持てるように、友達とのコミュニケーションができるようにしてもらいたい
Bお子様の将来の進路や夢に向かう姿勢など、社会に出るお手伝いとお子様保護者様との橋渡しになりたい

C不安が少しでもなくなり、明るく前を向いて歩いていける、そんな入学前後のサポートを中心とした療育を!


目標 こどもたちに園や学校生活での自信をつけてもらいたい、そして新しい道へ!

個々のお子様に対してアセスメントをとらせていただき、アドバイザースタッフとも連携しながら、おひとりおひとりに対しての課題と幼稚園や保育園、小学校での生活、学習や生活面全般での支援を提供します。
お子様の成長を見守りながら、ご家族様にやすらぎの時間を提供し、地域に求められる事業所になることです。スタッフも日々勉強と考えており、子供たちに関わることで自身の専門性や人間性をも共に成長できる環境にしたいと思っております。また、お父さまやお母さまにもお子様の成長を実感していただき我々スタッフも共にこの大切な時間に関わらせてもらっているという責任を感じながら、家族皆が前を向いて笑顔になり、不安を少しずつでも取り除くことで近い将来に社会でる未来を期待して胸躍らせるような療育を目指します。
未就学の入学準備として、入学後のフォローも含めた年少児か低学年限定の事業所としての役割を担い、お子様の輝く未来に少しでもお力添えすることで自信をつけて、将来の選択肢が増えることを目標に取り組んでまいります。

児童デイサービス い〜らいふじゅにあ  事業者番号【0150300903】
〒065-0012 北海道札幌市東区北12条東16丁目1-13 第5ふじビル 1階
TEL.011-776-6484 FAX.011-776-6485

電話でのお問い合わせは TEL.0120-107-346 <直通:080-7940-0790>
 (受付時間は平日9:30〜17:30迄) 

メールでのお問い合わせ
Eメールは24時間受付しており、原則24時間以内に回答いたします。


サービス自己評価について


2024年度 放課後等デイサービス分   

2024年度 児童発達支援分   

2025.2.6更新



2023年度 放課後等デイサービス分  
 

2023年度 児童発達支援分   

2024.2.9更新




2022年度 放課後等デイサービス分  
 

2022年度 児童発達支援分  りたりこ発達ナビの当事業所ページに掲載中!


2021年度 放課後等デイサービス分  (事業所)  (保護者)

2021年度 児童発達支援分  りたりこ発達ナビの当事業所ページに掲載中!



支援プログラム公表について 児童発達支援 放課後等デイ



information

児童発達支援
放課後等デイサービス
い〜らいふじゅにあ
【0150300903】


〒065-0012
札幌市東区北12条東16丁目1−13
第5ふじビル 1階
TEL.011-776-6484
FAX.011-776-6485
直通:080-4169-8881







(株)ジュネリカ
運営会社:潟Wュネリカ